1ヶ月のご無沙汰です。
何故か?完全にブログ担当になりつつある伊澤です。
新しく購入したPCのご機嫌がかなり斜めで、2週間強入院をさせておりました。
出荷前のチェックが甘かったようで、ハードディスクがイカれちゃってたらしく、ダウンの連続。
SEのお客様に色々と助けていただきました。 本当にありがとうございました
んな訳で、やっとブログも更新できます
つたないブログですが、読んでいただければ有り難いデス
今回は子供ちゃんの話で・・・
先日、塾を経営されているお客様から伺ったお話です
ご自分の塾の生徒が大好きで、とっても教育熱心なお客様。
先日、小学校4年生の教え子の国語の授業参観に参加されたそうです。
その日の授業内容は『心優しいタクシーの運転手さん』のお話。
(どんなお話かは伺いませんでしたが、だいたい想像はつきますよね)
先生が『この運転手さんの人柄を表す部分はどこですか~?』
と子供たちに問いかけました。
『は~い』 『は~い
』
指されたのはもちろん、そのお客様の塾生くん。
塾生クン 『腕をまくっているところです!』
先生 『??? えっと~、それはどういう人柄を表しているのかな?』
塾生クン 『暑がり。』
ハサミを落としそうになりました
おもろいやんけ~
中1になる私の甥っ子は最近蟻の生態にかなり興味があるらしく、
会うたびにどっかで仕入れてきた情報を色々と教えてくれます。
他の蟻の巣の攻撃の仕方や
女王蟻が別の巣の女王蟻になりすます方法やら。
それもなかなか興味深くて面白いです
そういえば私は小学生の頃、リカちゃん人形の髪をショートにしちゃってたな~
金髪だった他の人形の髪にドライヤーもかけました。
ナイロンで出来てた髪。ひどい事になって泣く泣く坊主に・・・。
あっ、泣いてたのはお人形さんの方ですかね~
あの頃なりたかった職業は看護師さんか保母さんだったンだけどな~
少年たちよ(少女たちも!) たくさん、た~くさん、大志を抱け~
そして、私たち大人は彼らの為に安心して生活できる環境作りをしていかないとですね